バリアフリーの家
								在宅介護のための改修工事です。
										
										突然の身体の変化に戸惑いながらも、やっぱり今までのように自分の家で過ごしたい。
										そんな想いを実現するため、施主・介護人はもちろん、ケアマネージャー・通所デイケアの理学療法士、そして建築家をまじえての打ち合わせを実施。
										ココでの生活を始めるという施主の要望は、それぞれの立場の知識と心を持ち寄ってカタチになっていきます。
										「本当に必要な部分のみ手を加える。」を念頭に、本人の意志を尊重。
										身体能力に合わせながらもリハビリを兼ねた、適切、且つ既存の家の魅力を引き出す
										しつらえに時間をかけました。